最終更新;2024.2.21 youtubeに 軍隊ポロネーズ イ長調 Op.40-1 の参考演奏動画を公開しました!

2021年ショパンコンクール予備審査【課題曲人気ランキング!】

2021ショパンコンクール

2021年8月11日

しょくぱん
しょくぱん

ショパンコンクールの課題曲はどの曲が人気なの??
気になったので集計しました!

通過率の高い課題曲も調べましたよ!

スポンサーリンク
  1. ショパンコンクール 課題曲ランキング!
  2. ショパンコンクールの課題曲はどの曲が人気あるのだろう?
  3. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【エチュード(練習曲)】
    1. エチュード(練習曲) まずは課題曲を確認
    2. エチュード(練習曲) 集計結果
    3. エチュード課題曲選択 人気ランキング!
      1. エチュードa 選択ランキング
      2. エチュードb 選択ランキング
    4. エチュード 予備審査通過率ランキング!
      1. エチュードa 予備審査通過率ランキング
      2. エチュードb 予備審査通過率ランキング
    5. エチュード 予備審査通過者 選択曲ランキング!
      1. エチュードa 予備審査通過者 選択ランキング
      2. エチュードb 予備審査通過者 選択ランキング
  4. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【ノクターン】
    1. ノクターン まずは課題曲を確認
    2. ノクターン 集計結果
    3. ノクターン 課題曲選択 人気ランキング!
    4. ノクターン 予備審査通過率ランキング!
    5. ノクターン 予備審査通過者 選択ランキング!
  5. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【バラード・舟歌・幻想曲】
    1. バラード・舟歌・幻想曲 課題曲を確認
    2. バラード・舟歌・幻想曲 集計結果
    3. バラード・舟歌・幻想曲 課題曲選択 人気ランキング!
    4. バラード・舟歌・幻想曲 予備審査通過率ランキング!
    5. バラード・舟歌・幻想曲 予備審査通過者 選択ランキング!
  6. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【マズルカ】
    1. マズルカ 課題曲を確認
    2. マズルカ 集計結果
    3. マズルカ 課題曲選択 人気ランキング!
    4. マズルカ 予備審査通過率ランキング!
    5. マズルカ 予備審査通過者 選択ランキング!
    6. マズルカ 選択人気順 通過率
  7. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング【まとめ】
    1. 通過率の高い曲ばかり選択した幸運な?コンテスタント
      1. 小林愛実さん
      2. TOMASZ MARUT さん
      3. MATEUSZ KRZYŻOWSKI さん
    2. 通過率最下位の曲を3曲も選んでしまった?コンテストタント
      1. FEDERICO GAD CREMA さん
      2. 原沙綾さん
    3. まだまだ上がいます!通過率最下位の曲を4曲も!選択している参加者がいました!
      1. ALEXANDER GADJIEV さん

ショパンコンクール 課題曲ランキング!

例によって記事の情報量が膨大なものになってしまったため(汗
まずは結果を発表します!

2021年ショパンコンクール予備審査【課題曲人気ランキング!】
ショパンの作品 簡易一覧

それってどんな曲だったっけ?」という時に参照ください。
各作品の冒頭部分のみの一覧が表示されます。

それでは,詳細を順番にご説明していきます!

*ちょっと気になったから調べただけなのですが,調べ始めたら色々と気になりはじめて,
気がつけば膨大な情報量になってしまいまいた。
お時間があるときにでもゆっくりご覧ください。

スポンサーリンク

ショパンコンクールの課題曲はどの曲が人気あるのだろう?

先日,ショパンコンクール予備審査アーカイブのデータベースを作成しました。

昨日,練習曲Op.10-3『別れの曲』の解説記事を公開しましたが,

しょくぱん
しょくぱん

ショパンコンクールのコンテスタントたちは『別れの曲』を原典版で弾いているのかな?それともパデレフスキ版を未だに使っているのかな?

などということも「10-3」で検索すれば『別れの曲』の演奏だけ聴くことができるので,自分で作ったものながら大変便利でした。

作品番号で検索して,色々な演奏者の同じ曲の演奏を聴き比べると,
こんな解釈もあるのか」「そんな弾き方もあるのか」「この演奏者はなんで予備審査を通過できなかったんだろう?」と発見や学びがあり,大変楽しいです。

映像もキレイに撮れているので,イスの高さやイスの位置,座る姿勢,手の形,運指なども確認できるので勉強になります。

作品番号で検索すると,課題曲は一様に選ばれているわけではなくて,かなりの偏りがあります

例えば,Op.10-8の練習曲は40人ものコンテスタントが選択しています。
Op.41-2のマズルカなどはたった1人しか選択していません。

しょくぱん
しょくぱん

課題曲の中で,コンテスタントに人気なのはどの曲なんだろう?
予備審査通過者はどの曲を選んでいるんだろう??

さあ,気になってきました。

幸い,予備審査のデータベースは既に完成しています。

ということで,集計しました!

スポンサーリンク

ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【エチュード(練習曲)】

エチュード(練習曲) まずは課題曲を確認

ショパンの作品 簡易一覧

予備審査では下の表の「a群」から1曲,「b群」から1曲,合計で2曲を選択し,
エチュードは連続で演奏しなければなりません。

a
  • エチュード ハ長調 Op. 10 No. 1
  • エチュード 嬰ハ短調 Op. 10 No. 4
  • エチュード 変ト長調 Op. 10 No. 5
  • エチュード ヘ長調 Op. 10 No. 8
  • エチュード ハ短調 Op. 10 No. 12
  • エチュード イ短調 Op. 25 No. 11
b
  • エチュード イ短調 Op. 10 No. 2
  • エチュード ハ長調 Op. 10 No. 7
  • エチュード 変イ長調 Op. 10 No. 10
  • エチュード 変ホ長調 Op. 10 No. 11
  • エチュード イ短調 Op. 25 No. 4
  • エチュード ホ短調 Op. 25 No. 5
  • エチュード 嬰ト短調 Op. 25 No. 6
  • エチュード ロ短調 Op. 25 No. 10

予備審査をみごと通過(合格)した場合は,次の1次予選でもエチュード(練習曲)が課題曲になっています。

1次予選でも同じように,予備審査と同じ上の表の「a群」から1曲,「b群」から1曲,合計で2曲を選択するのですが,
1次予選では予備審査で選択した曲を選択することができません

つまり, 「a群」から2曲,「b群」から2曲の計4曲を選択し準備しておいて
どちらを予備審査で弾いて,どちらを1次予選で弾くのかを決めなければなりません

これはコンテスタントには悩ましいですね。

得意な曲,既に練習をしたことのある曲を選びたくなるでしょうが,
自分が弾ける曲が,自身の長所や個性を発揮できる曲とは限りません

コンクールで選ばれやすい曲や敬遠されがちな曲もあります。
選ばれやすい曲は,当然多くのコンテスタントと比較されることになります。

その曲に絶対的な自信があるなら,あえて選ばれやすい曲を選んで,自身の演奏が際立っていることをアピールすることもできます。

あまり選ばれない曲を選択すれば,同じ曲ばかり審査をし続けている審査員にとっては,
それだけで新鮮に感じてもらえるかもしれません。

しかしあまり選ばれない曲というのは,ミスタッチをしやすかったり,作品として魅力的に演奏するのが難しい作品だったりすることも多いです。

さらには,レパートリーの中に,ショパンコンクールで堂々と演奏をする自信のある曲が4曲もあれば良いですが,そうもいかないでしょう。

より自信のある曲を,予備審査で弾くのか,1次予選まで温存しておくのか,コンテスタントの悩みは尽きないと思います。

そんなように,151名のコンテスタントたちが悩みに悩んであろう,エチュード(練習曲)の選択結果は以下のようになりました!

エチュード(練習曲) 集計結果

2021年ショパンコンクール予備審査【課題曲人気ランキング!】

例えば,当サイト管理人がショパンのエチュードの中でも特に大好きなOp.10-1ですが,
コンテスタント151人のうち20人が選択していました。

ミスタッチと筋肉疲労の危険をはらんだ難曲を,ショパンコンクールの舞台でよくぞ選択したものです。その勇気と意気込みがまずはすばらしいです。

Op.10-1を選択した20人中9人しか予備審査を通過していません。

今回は151名のうち78名が予備審査を通過していて通過率は51.7%です。
Op.10-1選択者の通過率は45%なので随分低く見えますね。

エチュード1曲の出来不出来で審査結果が変わることはないのかもしれませんが,
難曲であるOp.10-1の演奏が審査に影響を与えている可能性は十分にあります。

それでは,いよいよエチュードのランキングの発表です!

エチュード課題曲選択 人気ランキング!

エチュードa 選択ランキング

まずはエチュード「a」の選択曲ランキングです。

エチュード a 選択ランキング
1位:エチュードOp.10-8 ヘ長調
選択人数:40人 選択割合:26.5%
2位:エチュードOp.25-11 イ短調『木枯らし』
選択人数:33人 選択割合:21.9%
3位:エチュードOp.10-4 嬰ハ短調
選択人数:21人 選択割合:13.9%
3位:エチュードOp.10-5 変ト長調『黒鍵』
選択人数:21人 選択割合:13.9%

5位:エチュードOp.10-1 ハ長調
選択人数:20人 選択割合:13.2%

6位:エチュードOp.10-12 ハ短調『革命』
選択人数:16人 選択割合:10.6%

なんと,Op.10-8を40人も選択していました!
実に4人に1人がOp.10-8を選択していたことになります。

何故Op.10-8はこんなにも選ばれたのでしょうね?
実際に課題曲を選択したコンテスタントに理由を聞いてみたいですね。

Op.25-11『木枯らし』とOp.10-4もたくさんの方に選ばれていますが,
この2曲はいかにもコンクールらしい選曲だと思います。

最も選ばれなかったOp.10-12『革命』は16人しか選択していませんでした

どんどんいきます。

エチュードb 選択ランキング

エチュード b 選択ランキング
1位:エチュードOp.25-5 ホ短調
選択人数:30人 選択割合:19.9%
2位:エチュードOp.25-6 嬰ト短調
選択人数:25人 選択割合:16.6%
3位:エチュードOp.10-10 変イ長調
選択人数:23人 選択割合:15.2%
3位:エチュードOp.25-10 ロ短調
選択人数:23人 選択割合:15.2%

5位:エチュードOp.10-7 ハ長調
選択人数:16人 選択割合:10.6%

6位:エチュードOp.10-11 変ホ長調
選択人数:12人 選択割合:7.9%

7位:エチュードOp.10-2 イ短調
選択人数:11人 選択割合:7.3%

7位:エチュードOp.25-4 イ短調
選択人数:11人 選択割合:7.3%

最も選択されているのは,Op.25-5でした!

エチュード「a」で最も選ばれていたOp.10-8や,このOp.25-5はあまりコンクールらしくない選曲だと思うのですが,当サイト管理人の感覚が古いのでしょうか?

最も選択されていたOp.10-8とOp.25-5の組み合わせを選んだコンテスタントは9名
そのうち4名が予備審査をみごと通過されています。

その4名のうち2名は日本人で,伊藤順一さんと,反田恭平さんでした。

そして2位は,誰もが難曲として恐れるOp.25-6でした!

コンクールでOp.25-6を弾くのって勇気がいりますよね。
こんなにたくさんの方がOp.25-6を選ぶとは。

逆にあまり選ばれなかったのはOp.10-2とOp.25-4で,11人しか選択していませんでした

Op.10-2を敬遠する気持ちはよく分かります。
でも,Op.25-4ってコンクールでよく選曲されている印象でしたが,違うのかな?

最も選択されていなかったOp.10-12『革命』とOp.10-2もしくはOp.25-4の組み合わせを選択したコンテスタントは3名
そのうち2名がみごと予備審査を通過されています。

エチュード 予備審査通過率ランキング!

次は予備審査通過率のランキングです。

エチュードa 予備審査通過率ランキング

エチュード a 予備審査通過率ランキング
1位:エチュードOp.10-5『黒鍵』
通過人数:16人(21人中) 通過率:76.2%
2位:エチュードOp.10-12『革命』
通過人数:10人(16人中) 通過率:62.5%
3位:エチュードOp.10-4
通過人数:11人(21人中) 通過率:52.4%

4位:エチュードOp.10-8
通過人数:18人(40人中) 通過率:45.0%

4位:エチュードOp.10-1
通過人数:9人(20人中) 通過率:45.0%

6位:エチュードOp.25-11『木枯らし』
通過人数:14人(33人中) 通過率:42.4%

エチュードb 予備審査通過率ランキング

エチュード b 予備審査通過率ランキング
1位:エチュードOp.25-4
通過人数:7人(11人中) 通過率:63.6%
2位:エチュードOp.25-6
通過人数:15人(25人中) 通過率:60.0%
3位:エチュードOp.10-11
通過人数:7人(12人中) 通過率:58.3%

4位:エチュードOp.10-7
通過人数:9人(16人中) 通過率:56.3%

5位:エチュードOp.10-2
通過人数:6人(11人中) 通過率:54.5%

6位:エチュードOp.10-10
通過人数:11人(23人中) 通過率:47.8%

7位:エチュードOp.25-10
通過人数:10人(23人中) 通過率:43.5%

8位:エチュードOp.25-5
通過人数:13人(30人中) 通過率:43.3%

今回のショパンコンクールの予備審査では151人から78人が通過していますので,
予備審査通過率は51.7%でした。

通過率が51.7%よりも高いか,低いか,が一つの目安になるでしょう。

なんと『黒鍵』のエチュードの通過率は76.2%!
際立って高いですね。
何か理由があるのでしょうか。

最も通過率の高かったOp.10-5『黒鍵』とOp.25-4を選択していたのはたった一人だけで,
この方はもちろん(?)予備審査を通過しています。

最も通過率の低かったOp.25-11『木枯らし』とOp.25-5を選択したコンテスタントは7名
うち3名が予備審査を通過しています。

この3名のうちの一人は日本人で原沙綾さんでした。

エチュード 予備審査通過者 選択曲ランキング!

次に,予備審査を通過された78名がどの曲を選択していたのか
ランキング形式で発表します!

エチュードa 予備審査通過者 選択ランキング

エチュード a 予備審査通過者 選択ランキング
1位:エチュードOp.10-8 ヘ長調
選択人数:18人 選択割合:23.1%
2位:エチュードOp.10-5 変ト長調『黒鍵』
選択人数:16人 選択割合:20.5%
3位:エチュードOp.25-11 イ短調『木枯らし』
選択人数:14人 選択割合:17.9%

4位:エチュードOp.10-4 嬰ハ短調
選択人数:11人 選択割合:14.1%

5位:エチュードOp.10-12 ハ短調『革命』
選択人数:10人 選択割合:12.8%

6位:エチュードOp.10-1 ハ長調
選択人数:9人 選択割合:11.5%

参加者151名の選択ランキングと比べると,ランキングそのものの変化もありますが,
ずいぶんとバラツキが小さくなりました

参加者151名の選択曲
  • Op.10-8 40人 26.5%
  • Op.25-11『木枯らし』33人 21.9%
  • Op.10-4 21人 13.9%
  • Op.10-5『黒鍵』21人 13.9%
  • Op.10-1 20人 13.2%
  • Op.10-12『革命』16人 10.6%
予備審査通過者78名の選択曲
  • Op.10-8 18人 23.1%
  • Op.10-5『黒鍵』16人 20.5%
  • Op.25-11『木枯らし』14人 17.9%
  • Op.10-4 11人 14.1%
  • Op.10-12『革命』10人 12.8%
  • Op.10-1 9人 11.5%

選択割合(%)の標準偏差を計算すると,5.6から4.2に減少していますので,
やはりバラツキが小さくなりました。

エチュードb 予備審査通過者 選択ランキング

エチュード b 予備審査通過者 選択ランキング
1位:エチュードOp.25-6 嬰ト短調
選択人数:15人 選択割合:19.2%
2位:エチュードOp.25-5 ホ短調
選択人数:13人 選択割合:16.7%
3位:エチュードOp.10-10 変イ長調
選択人数:11人 選択割合:14.1%

4位:エチュードOp.25-10 ロ短調
選択人数:10人 選択割合:12.8%

5位:エチュードOp.10-7 ハ長調
選択人数:9人 選択割合:11.5%

6位:エチュードOp.10-11 変ホ長調
選択人数:7人 選択割合:9.0%

6位:エチュードOp.25-4 イ短調
選択人数:7人 選択割合:9.0%

8位:エチュードOp.10-2 イ短調
選択人数:6人 選択割合:7.7%

参加者151名の選択曲
  • Op.25-5 30人 19.9%
  • Op.25-6 25人 16.6%
  • Op.10-10 23人 15.2%
  • Op.25-10 23人 15.2%
  • Op.10-7 16人 10.6%
  • Op.10-11 12人 7.9%
  • Op.10-2 11人 7.3%
  • Op.25-4 11人 7.3%
予備審査通過者78名の選択曲
  • Op.25-6 15人 19.2%
  • Op.25-5 13人 16.7%
  • Op.10-10 11人 14.1%
  • Op.25-10 10人 12.8%
  • Op.10-7 9人 11.5%
  • Op.10-11 7人 9.0%
  • Op.25-4 7人 9.0%
  • Op.10-2 6人 7.7%

エチュード「b」も選択割合(%)の標準偏差を計算すると4.5から3.8に減少しました。

少なくとも今年の予備審査については,選択者の多い曲は通過率が低い傾向にあることが分かります

スポンサーリンク

ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【ノクターン】

ノクターン まずは課題曲を確認

ショパンの作品 簡易一覧

下記作品から1曲を選択します。

  • ノクターン ロ長調 Op. 9 No. 3
  • ノクターン ハ短調 Op. 27 No. 1
  • ノクターン 変ニ長調 Op. 27 No. 2
  • ノクターン ト長調 Op. 37 No. 2
  • ノクターン ハ短調 Op. 48 No. 1
  • ノクターン 嬰ヘ短調 Op. 48 No. 2
  • ノクターン 変ホ長調 Op. 55 No. 2
  • ノクターン ロ長調 Op. 62 No. 1
  • ノクターン ホ長調 Op. 62 No. 2
  • エチュード ホ長調 Op. 10 No. 3
  • エチュード 変ホ短調Op. 10 No. 6
  • エチュード 嬰ハ短調 Op. 25 No. 7

ノクターン,もしくはノクターン風のエチュードから,どれか1曲を選択します。
12曲の中から151名の参加者がまんべんなく選択すると,12~13人ずつ選ばれるはずです。

果たしてどうなのでしょうか。

ノクターン 集計結果

2021年ショパンコンクール予備審査【課題曲人気ランキング!】

ノクターン 課題曲選択 人気ランキング!

ノクターン 選択ランキング
1位:ノクターンOp.48-1ハ短調
選択人数:30人 選択割合:19.9%
2位:ノクターンOp.62-1ロ長調
選択人数:26人 選択割合:17.2%
3位:ノクターンOp.27-1嬰ハ短調
選択人数:24人 選択割合:15.9%

4位:ノクターンOp.27-2変ニ長調
選択人数:21人 選択割合:13.9%

5位:ノクターンOp.55-2変ホ長調
選択人数:12人 選択割合:7.9%

6位:ノクターンOp.9-3ロ長調
選択人数:9人 選択割合:6.0%

6位:ノクターンOp.62-2ホ長調
選択人数:9人 選択割合:6.0%

8位:ノクターンOp.48-2嬰ヘ短調
選択人数:7人 選択割合:4.6%

9位:エチュードOp.25-7嬰ハ短調
選択人数:6人 選択割合:4.0%

10位:エチュードOp.10-3ホ長調『別れの曲』
選択人数:3人 選択割合:2.0%

11位:エチュードOp.10-6変ホ短調
選択人数:2人 選択割合:1.3%

11位:ノクターンOp.37-2ト長調
選択人数:2人 選択割合:1.3%

1位はノクターンOp.48-1ハ短調でした!
コンクールの選択曲として昔から人気のある作品ですね。

エチュードを選択するコンテスタントはやはり少なかったです。
せっかくならばエチュードばかりでなくノクターンも弾いておきたいですからね。

そんな中,最も選ばれなかったのはノクターンOp.37-2ト長調でした。
選んだのはたったの2名。エチュードよりも選ばれていません。

Op.37-2を選ばない気持ちはよく分かります。
右手は3度6度の重音の連続で,エチュード並の難易度です。
しかも作品の構成が難しくて,説得力のある演奏が難しい作品です。

そんなOp.37-2を選択したのはたったの2名で,なんと2名とも日本人でした。
伊藤順一さんと山縣美季さんです。なんとも挑戦的な選曲ですね。

ノクターン 予備審査通過率ランキング!

ノクターン 予備審査通過率ランキング
1位:エチュードOp.10-6
通過人数:2人(2人中) 通過率:100%
2位:ノクターンOp.48-2
通過人数:6人(7人中) 通過率:85.7%
3位:ノクターンOp.62-2
通過人数:6人(9人中) 通過率:66.7%
3位:エチュードOp.10-3『別れの曲』
通過人数:2人(3人中) 通過率:66.7%

5位:ノクターンOp.27-1
通過人数:15人(24人中) 通過率:62.5%

6位:ノクターンOp.62-1
通過人数:14人(26人中) 通過率:53.8%

7位:ノクターンOp.55-2
通過人数:6人(12人中) 通過率:50.0%

7位:ノクターンOp.37-2
通過人数:1人(2人中) 通過率:50.0%

9位:ノクターンOp.27-2
通過人数:9人(21人中) 通過率:42.9%

10位:ノクターンOp.48-1
通過人数:12人(30人中) 通過率:40.0%

11位:ノクターンOp.9-3
通過人数:3人(9人中) 通過率:33.3%

11位:エチュードOp.25-7
通過人数:3人(9人中) 通過率:33.3%

ノクターンの通過率はかなり偏ってますね。

エチュードOp.10-6がなんと通過率100%なのですが,2名が選択して2名とも通過ということで,
選択人数が少なすぎるため,ランキング外とさせていただき,
この記事の中では通過率85.7%のノクターンOp.48-2を最も通過率の高かった曲とします

予備審査通過者の選択率も見てみましょう。

ノクターン 予備審査通過者 選択ランキング!

参加者151名の選択曲
  • ノクターンOp.48-1 30人 19.9%
  • ノクターンOp.62-1 26人 17.2%
  • ノクターンOp.27-1 24人 15.9%
  • ノクターンOp.27-2 21人 13.9%
  • ノクターンOp.55-2 12人 7.9%
  • ノクターンOp.9-3 9人 6.0%
  • ノクターンOp.62-2 9人 6.0%
  • ノクターンOp.48-2 7人 4.6%
  • エチュードOp.25-7 6人 4.0%
  • エチュードOp.10-3『別れの曲』3人 2.0%
  • エチュードOp.10-6 2人 1.3%
  • ノクターンOp.37-2 2人 1.3%
予備審査通過者78名の選択曲
  • ノクターンOp.27-1 15人 19.2%
  • ノクターンOp.62-1 14人 17.9%
  • ノクターンOp.48-1 12人 15.4%
  • ノクターンOp.27-2 9人 11.5%
  • ノクターンOp.48-2 6人 7.7%
  • ノクターンOp.62-2 6人 7.7%
  • ノクターンOp.55-2 6人 7.7%
  • ノクターンOp.9-3 3人 3.8%
  • エチュードOp.10-6 2人 2.6%
  • エチュードOp.10-3『別れの曲』2人 2.6%
  • エチュードOp.25-7 2人 2.6%
  • ノクターンOp.37-2 1人 1.3%

ここまで,エチュードとノクターンのランキングを見てきましたが,

選択人数が30人を超えている曲は,通過率が低いようです。

  • エチュードOp.10-8 40人が選択 通過率45.0%
  • エチュードOp.25-11『木枯らし』 33人が選択 通過率42.4%
  • エチュードOp.25-5 30人が選択 通過率43.3%
  • ノクターンOp.48-1 30人が選択 通過率40.0%

選択人数が30人を超えているということは,5人に1人は選択していることになります。
何かしら印象にのこる個性がなければ埋もれてしまいます。
変に個性が強すぎると悪目立ちします。

30人も40人も選んだ曲を選択してしまうというのは,やはり不運なのかもしれません。

スポンサーリンク

ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【バラード・舟歌・幻想曲】

バラード・舟歌・幻想曲 課題曲を確認

ショパンの作品 簡易一覧

下記作品から1曲を選択します。

  • バラード ト短調 Op. 23
  • バラード ヘ長調 Op. 38
  • バラード 変イ長調Op. 47
  • バラード ヘ短調 Op. 52
  • 舟歌 嬰ヘ長調 Op. 60
  • 幻想曲 ヘ短調 Op. 49

ショパンの作品の中でも,代表曲である大作ばかりです。

6曲しかない課題曲を151名が選ぶのですから,多くのコンテスタントと比較されることになります。

エチュードやノクターンの傾向からも,なるべく選択者が少ない課題曲を選んだ方が有利に思えます。

実際はどうなんでしょうか。
見てみましょう。

バラード・舟歌・幻想曲 集計結果

2021年ショパンコンクール予備審査【課題曲人気ランキング!】

バラード・舟歌・幻想曲 課題曲選択 人気ランキング!

バラード・舟歌・幻想曲 選択ランキング
1位:バラード第4番Op.52
選択人数:45人 選択割合:29.8%
2位:舟歌Op.60
選択人数:31人 選択割合:20.5%
3位:幻想曲Op.49
選択人数:27人 選択割合:17.9%

4位:バラード第1番Op.23
選択人数:23人 選択割合:15.2%

5位:バラード第2番Op.38
選択人数:13人 選択割合:8.6%

6位:バラード第3番Op.47
選択人数:12人 選択割合:7.9%

こんなにも偏るものなのですね。驚きました。
まあ,どの曲を選んでも難しいですからね。

どれもエチュードとはまた違う難しさがあります。
細部の緻密な表現とともに,曲全体を一つの作品として説得力のある形にまとめ上げる構成力が問われます。
まさに再現芸術ですね。

この6曲の中でもバラード第4番の難しさは頭一つ出ていると思うのですが,
一番選ばれているんですねぇ

バラード・舟歌・幻想曲 予備審査通過率ランキング!

バラード・舟歌・幻想曲 予備審査通過率ランキング
1位:バラード第2番Op.38
通過人数:9人(13人中) 通過率:69.2%
2位:バラード第1番Op.23
通過人数:14人(23人中) 通過率:60.9%
3位:幻想曲Op.49
通過人数:16人(27人中) 通過率:59.3%

4位:バラード第3番Op.47
通過人数:6人(12人中) 通過率:50.0%

5位:舟歌Op.60
通過人数:14人(31人中) 通過率:45.2%

6位:バラード第4番Op.52
通過人数:19人(45人中) 通過率:42.2%

やはり,選択者が30人を超えている舟歌とバラード第4番は通過率が低いという結果になっています。

バラード・舟歌・幻想曲 予備審査通過者 選択ランキング!

参加者151名の選択曲
  • バラード第4番Op.52 45人 29.8%
  • 舟歌Op.60 31人 20.5%
  • 幻想曲Op.49 27人 17.9%
  • バラード第1番Op.23 23人 15.2%
  • バラード第2番Op.38 13人 8.6%
  • バラード第3番Op.47 12人 7.9%
予備審査通過者78名の選択曲
  • バラード第4番Op.52 19人 24.4%
  • 幻想曲Op.49 16人 20.5%
  • バラード第1番Op.23 14人 17.9%
  • 舟歌Op.60 14人 17.9%
  • バラード第2番Op.38 9人 11.5%
  • バラード第3番Op.47 6人 7.7%

エチュードと同様にバラツキが小さくなりました。

スポンサーリンク

ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【マズルカ】

最後にマズルカのランキングも確認しましょう!

マズルカ 課題曲を確認

ショパンの作品 簡易一覧

下記作品から2曲を選択します。

  • マズルカ Op. 17 – No.1,No.2,No.3,No.4
  • マズルカ Op. 24 – No.1,No.2,No.3,No.4
  • マズルカ Op. 30 – No.1,No.2,No.3,No.4
  • マズルカ Op. 33 – No.1,No.2,No.3,No.4
  • マズルカ Op. 41 – No.1,No.2,No.3,No.4
  • マズルカ Op. 50 – No.1,No.2,No.3
  • マズルカ Op. 56 – No.1,No.2,No.3
  • マズルカ Op. 59 – No.1,No.2,No.3

マズルカOp.33とOp.41は一般的に普及している作品番号ではなく,
原典版の作品番号が使われています

なぜそんなことになってしまっているかというと,いつものごとくドイツ初版が勝手に順番を入れかえて出版してしまい,それが権威ある「原典」として後世の楽譜に受け継がれてしまったからです。

お手元の楽譜とは作品番号が違うかもしれませんので下の正誤表を参考にしてください。

マズルカOp.33,41 原典(ショパンコンクール)での表記
  • Mazurek gis-moll op. 33 nr 1 Op.33-1嬰ト短調
  • Mazurek C-dur op. 33 nr 2 Op.33-2ハ長調
    *多くの出版譜ではOp.33-3となっています。
  • Mazurek D-dur op. 33 nr 3 Op.33-3ニ長調
    *多くの出版譜ではOp.33-2となっています。
  • Mazurek h-moll op. 33 nr 4 Op.33-4ロ短調
  • Mazurek e-moll op. 41 nr 1 Op.41-1ホ短調
    *多くの出版譜ではOp.41-2となっています。
  • Mazurek H-dur op. 41 nr 2 Op.41-2ロ長調
    *多くの出版譜ではOp.41-3となっています。
  • Mazurek As-dur op. 41 nr 3 Op.41-3変イ長調
    *多くの出版譜ではOp.41-4となっています。
  • Mazurek cis-moll op. 41 nr 4 Op.41-4嬰ハ短調
    *多くの出版譜ではOp.41-1となっています。

マズルカ 集計結果

2021年ショパンコンクール予備審査【課題曲人気ランキング!】

Op.41が一目見て分かるぐらい,選ばれていないですね。
何故なのでしょう。

マズルカ 課題曲選択 人気ランキング!

マズルカ 選択ランキング
1位:Mazurek a-moll op. 59 nr 1
選択人数:26人 選択割合:17.2%
2位:Mazurek As-dur op. 59 nr 2
選択人数:19人 選択割合:12.6%
3位:Mazurek fis-moll op. 59 nr 3
選択人数:18人 選択割合:11.9%
3位:Mazurek cis-moll op. 30 nr 4
選択人数:18人 選択割合:11.9%
3位:Mazurek h-moll op. 33 nr 4
選択人数:18人 選択割合:11.9%

6位:Mazurek C-dur op. 24 nr 2
選択人数:17人 選択割合:11.3%

7位:Mazurek a-moll op. 17 nr 4
選択人数:16人 選択割合:10.6%

8位:Mazurek g-moll op. 24 nr 1
選択人数:14人 選択割合:9.3%

8位:Mazurek cis-moll op. 50 nr 3
選択人数:14人 選択割合:9.3%

10位 Mazurek B-dur op. 17 nr 1
選択人数:12人 選択割合:7.9%

10位 Mazurek b-moll op. 24 nr 4
選択人数:12人 選択割合:7.9%

10位 Mazurek D-dur op. 33 nr 3
選択人数:12人 選択割合:7.9%

13位 Mazurek Des-dur op. 30 nr 3
選択人数:11人 選択割合:7.3%

13位 Mazurek gis-moll op. 33 nr 1
選択人数:11人 選択割合:7.3%

13位 Mazurek C-dur op. 56 nr 2
選択人数:11人 選択割合:7.3%

16位 Mazurek H-dur op. 56 nr 1
選択人数:8人 選択割合:5.3%

16位 Mazurek c-moll op. 56 nr 3
選択人数:8人 選択割合:5.3%

18位 Mazurek As-dur op. 17 nr 3
選択人数:7人 選択割合:4.6%

18位 Mazurek C-dur op. 33 nr 2
選択人数:7人 選択割合:4.6%

20位 Mazurek c-moll op. 30 nr 1
選択人数:6人 選択割合:4.0%

20位 Mazurek cis-moll op. 41 nr 4
選択人数:6人 選択割合:4.0%

20位 Mazurek As-dur op. 50 nr 2
選択人数:6人 選択割合:4.0%

23位 Mazurek h-moll op. 30 nr 2
選択人数:5人 選択割合:3.3%

23位 Mazurek G-dur op. 50 nr 1
選択人数:5人 選択割合:3.3%

25位 Mazurek e-moll op. 17 nr 2
選択人数:4人 選択割合:2.6%

25位 Mazurek As-dur op. 24 nr 3
選択人数:4人 選択割合:2.6%

25位 Mazurek As-dur op. 41 nr 3
選択人数:4人 選択割合:2.6%

28位 Mazurek e-moll op. 41 nr 1
選択人数:2人 選択割合:1.3%

29位 Mazurek H-dur op. 41 nr 2
選択人数:1人 選択割合:0.7%

Op.59が1・2・3位独占!
さらにはOp.41がワースト1・2・3位を独占という,偏った結果になりました!

Op.41はどうしてこんなにも人気がなかったのでしょうか??
Op.41は特別コンクールで扱いづらい作品とは思わないのですが。
当サイト管理人はOp.41の4曲は全部好きな作品です。

*マズルカは1人が2曲ずつ選択しているので割合の合計は200%になります。

マズルカ 予備審査通過率ランキング!

マズルカ 予備審査通過率ランキング
1位:Mazurek C-dur op. 56 nr 2
通過人数:9人(11人中) 通過率:81.8%
2位:Mazurek D-dur op. 33 nr 3
通過人数:9人(12人中) 通過率:75.0%
3位:Mazurek cis-moll op. 30 nr 4
通過人数:12人(18人中) 通過率:66.7%

4位 Mazurek a-moll op. 59 nr 1
通過人数:17人 (26人中) 通過率:65.4%

5位 Mazurek fis-moll op. 59 nr 3
通過人数:11人 (18人中) 通過率:61.1%

6位 Mazurek As-dur op. 59 nr 2
通過人数:11人 (19人中) 通過率:57.9%

7位 Mazurek C-dur op. 33 nr 2
通過人数:4人 (7人中) 通過率:57.1%

8位 Mazurek Des-dur op. 30 nr 3
通過人数:6人 (11人中) 通過率:54.5%

9位 Mazurek B-dur op. 17 nr 1
通過人数:6人 (12人中) 通過率:50.0%

9位 Mazurek b-moll op. 24 nr 4
通過人数:6人 (12人中) 通過率:50.0%

9位 Mazurek H-dur op. 56 nr 1
通過人数:4人 (8人中) 通過率:50.0%

9位 Mazurek c-moll op. 56 nr 3
通過人数:4人 (8人中) 通過率:50.0%

10位 Mazurek c-moll op. 30 nr 1
通過人数:3人 (6人中) 通過率:50.0%

9位 Mazurek cis-moll op. 41 nr 4
通過人数:3人 (6人中) 通過率:50.0%

9位 Mazurek As-dur op. 24 nr 3
通過人数:2人 (4人中) 通過率:50.0%

9位 Mazurek As-dur op. 41 nr 3
通過人数:2人 (4人中) 通過率:50.0%

9位 Mazurek e-moll op. 41 nr 1
通過人数:1人 (2人中) 通過率:50.0%

18位 Mazurek gis-moll op. 33 nr 1
通過人数:5人 (11人中) 通過率:45.5%

19位 Mazurek h-moll op. 33 nr 4
通過人数:8人 (18人中) 通過率:44.4%

20位 Mazurek a-moll op. 17 nr 4
通過人数:7人 (16人中) 通過率:43.8%

21位 Mazurek g-moll op. 24 nr 1
通過人数:6人 (14人中) 通過率:42.9%

21位 Mazurek cis-moll op. 50 nr 3
通過人数:6人 (14人中) 通過率:42.9%

21位 Mazurek As-dur op. 17 nr 3
通過人数:3人 (7人中) 通過率:42.9%

24位 Mazurek G-dur op. 50 nr 1
通過人数:2人 (5人中) 通過率:40.0%

25位 Mazurek As-dur op. 50 nr 2
通過人数:2人 (6人中) 通過率:33.3%

26位 Mazurek C-dur op. 24 nr 2
通過人数:5人 (17人中) 通過率:29.4%

27位 Mazurek e-moll op. 17 nr 2
通過人数:1人 (4人中) 通過率:25.0%

28位 Mazurek h-moll op. 30 nr 2
通過人数:1人 (5人中) 通過率:20.0%

29位 Mazurek H-dur op. 41 nr 2
通過人数:0人 (1人中) 通過率:0.0%

Op.56-2は驚異の通過率81.8%!
Op.33-3も通過率が75.0%!

たまたま偶然なのか,それともこの2曲にはコンクールで評価されやすい秘密があるのか・・・!?
ものすごい通過率です。

Op.41-2はとうとう通過率0%に・・・
この演奏者がいなければ,Op.41-2は誰にも演奏されずに予備審査が終わってしまうところだったわけです。Op.41-2を選択した,というだけで評価されても良かったのに,と思います。
Op.41-2を選択された方の演奏はそんなに悪くなかったんですけどね・・・

マズルカ 予備審査通過者 選択ランキング!

マズルカ 選択ランキング

課題曲が多いので上位に絞ってランキングを掲載します!

1位:Mazurek a-moll op. 59 nr 1
選択人数:17人 選択割合:21.8%
2位:Mazurek cis-moll op. 30 nr 4
選択人数:12人 選択割合:15.4%
3位:Mazurek As-dur op. 59 nr 2
選択人数:11人 選択割合:14.1%
3位:Mazurek fis-moll op. 59 nr 3
選択人数:11人 選択割合:14.1%

5位:Mazurek D-dur op. 33 nr 3
選択人数:9人 選択割合:11.5%

5位:Mazurek C-dur op. 56 nr 2
選択人数:9人 選択割合:11.5%

7位:Mazurek h-moll op. 33 nr 4
選択人数:8人 選択割合:10.3%

8位:Mazurek a-moll op. 17 nr 4
選択人数:7人 選択割合:9.0%

マズルカ 選択人気順 通過率

マズルカの審査結果を見ていると,選択人気の高い作品の方がより通過率が高いように見えます。
マズルカの通過率を,選択人気の高い順に並べてみます。

マズルカ 選択人気順 通過率
Mazurek a-moll op. 59 nr 1 26人が選択通過率:65.4%
Mazurek As-dur op. 59 nr 2 19人が選択通過率:57.9%
Mazurek cis-moll op. 30 nr 4 18人が選択通過率:66.7%
Mazurek fis-moll op. 59 nr 3 18人が選択通過率:61.1%
Mazurek h-moll op. 33 nr 4 18人が選択通過率:44.4%
Mazurek C-dur op. 24 nr 2 17人が選択通過率:29.4%
Mazurek a-moll op. 17 nr 4 16人が選択通過率:43.8%
Mazurek g-moll op. 24 nr 1 14人が選択通過率:42.9%
Mazurek cis-moll op. 50 nr 3 14人が選択通過率:42.9%
Mazurek D-dur op. 33 nr 3 12人が選択通過率:75.0%
Mazurek B-dur op. 17 nr 1 12人が選択通過率:50.0%
Mazurek b-moll op. 24 nr 4 12人が選択通過率:50.0%
Mazurek C-dur op. 56 nr 2 11人が選択通過率:81.8%
Mazurek Des-dur op. 30 nr 3 11人が選択通過率:54.5%
Mazurek gis-moll op. 33 nr 1 11人が選択通過率:45.5%
Mazurek H-dur op. 56 nr 1 8人が選択通過率:50.0%
Mazurek c-moll op. 56 nr 3 8人が選択通過率:50.0%
Mazurek C-dur op. 33 nr 2 7人が選択通過率:57.1%
Mazurek As-dur op. 17 nr 3 7人が選択通過率:42.9%
Mazurek c-moll op. 30 nr 1 6人が選択通過率:50.0%
Mazurek cis-moll op. 41 nr 4 6人が選択通過率:50.0%
Mazurek As-dur op. 50 nr 2 6人が選択通過率:33.3%
Mazurek G-dur op. 50 nr 1 5人が選択通過率:40.0%
Mazurek h-moll op. 30 nr 2 5人が選択通過率:20.0%
Mazurek As-dur op. 24 nr 3 4人が選択通過率:50.0%
Mazurek As-dur op. 41 nr 3 4人が選択通過率:50.0%
Mazurek e-moll op. 17 nr 2 4人が選択通過率:25.0%
Mazurek e-moll op. 41 nr 1 2人が選択通過率:50.0%
Mazurek H-dur op. 41 nr 2 1人が選択通過率:0.0%

マズルカを選択人数の多かった順に並べ,
通過率を60%以上は赤40%以下は青で表示しました。

予備審査参加者に多く選択されている人気の作品が,通過率も高いという結果です。

マズルカは課題曲が多いため,他のジャンルのように30人以上に選択されている曲はありませんでした。
他のジャンルでは30人以上が選択していた曲の通過率が低くなる傾向がありましたので,
マズルカにも30人以上が選択しているような曲があると同じ傾向になった可能性はあります。

スポンサーリンク

ショパンコンクール課題曲 人気ランキング【まとめ】

2021年ショパンコンクール予備審査【課題曲人気ランキング!】

ということで,まとめると冒頭でご覧いただいた結果になります。

ノクターンの通過率はエチュードOp.10-6が通過率驚異の100%でトップなのですが,
Op.10-6を選択した2人中,2人とも通過されたという結果で,母数が少ないのでランク外としています。
ノクターンOp.48-2は7人が演奏して堂々の通過率85.7%ですので,こちらが1位にふさわしいでしょう。

また,30人以上(全体の5分の1程度)が選択した作品は通過率が低くなる,という法則も見つかりました。
今回の予備審査に限っての法則かもしれませんが,多くのコンテストタントどうしで比較されることになりますから,現象としてはありえそうです。

選択人数の少ない作品ばかり選ぶことができれば良いのでしょうが,そう上手くいくとは限りません。
参加者の20%以上が同じ曲を演奏しているような状況でも,埋没せずに,自分の長所や個性をアピールできるように準備をしておくしかないのでしょうね。

通過率の高い曲ばかり選択した幸運な?コンテスタント

151名のコンテスタントの中には,予備審査通過率1位の曲を3曲も選択していた人物が3名もいます!

狙って選んでいたら,その選曲眼は神がかっています。
偶然選んでいたのだとしたら,まさに幸運の女神がほほえんでいます。

そして,当然?3名とも予備審査を通過されています。

「課題曲の選択が良かったから審査を通過できたのだ」と書いているように見えるかもしれませんが,それは違います。
審査をみごと通過された方は,課題曲の選択が良かったから審査を通過されているのではなく,演奏がすばらしかったから審査を通過されています

そんなことは分かった上で,ここから先はちょっとふざけて記事を書きます・・・ゴメンナサイ

小林愛実さん

そんなコンテストタントの一人目は,小林愛実さんです!

最初に弾いたマズルカこそ審査通過率3位のOp.30-4通過率8位のOp.30-3を選んでいますが,
マズルカの課題曲は29曲もありますから,これでもかなり引きが強いです。

次に演奏したエチュードは通過率1位のOp.10-5『黒鍵』通過率2位のOp.25-6を選曲。

さらにノクターンは通過率1位のOp.48-2を演奏し,
*実際はエチュードOp.10-6が通過率1位ですが選択者がたったの2名だったのでランク外としています。

最後のバラードも通過率1位の第2番Op.38を演奏され,審査も無事通過されました。

予備審査通過率の低い曲を1曲も選んでいないところがスゴイですね。

TOMASZ MARUT さん

二人目はポーランドのTOMASZ MARUT さんです。

最初に演奏したマズルカは,通過率4位のOp.59-1通過率6位のOp.59-2を演奏。
これも引きが強いですね。

次にノクターンとして,ランク外ながら驚異の通過率100%のエチュードOp.10-6を選択。

さらにエチュードは通過率1位のOp.10-5『黒鍵』通過率4位のOp.10-7を演奏。

最後のバラードも通過率1位の第2番Op.38を演奏され,審査もみごと通過されています。

MATEUSZ KRZYŻOWSKI さん

3人目もポーランドの方で,MATEUSZ KRZYŻOWSKI さんです。

最初に通過率1位のノクターンOp.48-2を演奏。

次のエチュードは通過率1位のOp.10-5『黒鍵』通過率最下位!のOp.25-5を選択。
まるで矛と盾の戦いのようです。

マズルカは通過率1位のOp.56-29位のOp.56-3を選択。
通過率50%のOp.56-3は微妙ですが,Op.56-2の通過率は堂々の82.8%です。
151人のコンテスタントのうち,Op.56-2を選択したのはたったの11名です。

そして最後は通過率2位のバラード第1番Op.23を演奏し,予備審査を通過されました。

通過率最下位の曲を3曲も選んでしまった?コンテストタント

151名のコンテスタントの中には,不幸にも?通過率の低い曲ばかり選んでしまったピアニストもいます。

参加者のうち2名が,通過率最下位の曲を3曲も選んでしまっていますが,なんと!2名とも審査を通過されております!

FEDERICO GAD CREMA さん

一人目はイタリアのFEDERICO GAD CREMA さんです。

最初に演奏したマズルカは通過率9位のOp.17-1通過率20位のOp.17-4
いきなり出ました。通過率20位です。

次のエチュードは,通過率最下位!のOp.25-5と,これまた通過率最下位のOp.25-11『木枯らし』を選択。
エチュードは2曲とも通過率最下位の作品を選んでしまっています。

その後ノクターンとして,これも通過率最下位のエチュードOp.25-7を演奏。

最後は通過率3位の幻想曲を弾き,なんとこれだけの不運をはねのけて?見事審査を通過されています!

原沙綾さん

二人目は日本人,原沙綾さんです。

最初のマズルカは通過率9位のOp.17-1通過率21位のOp.17-3を選択されていました。
Op.17-3の通過率はたったの42.9%です。

次のノクターンも通過率9位のOp.27-2を選択。
Op.27-2の通過率もたったの42.9%です。

そして, エチュードは通過率最下位のOp.25-5と,これまた通過率最下位のOp.25-11『木枯らし』を選択。
なんとエチュードは通過率最下位の2曲を選んでしまっています。

さらに最後も通過率最下位のバラード第4番Op.52を演奏されていました。

よくぞここまで,というぐらい通過率の高い曲をさけるように課題曲を選択されています
しかし!なんと見事に審査を通過されておりました!

まだまだ上がいます!通過率最下位の曲を4曲も!選択している参加者がいました!

ALEXANDER GADJIEV さん

なんと,もっとスゴイ?参加者がいます。
イタリアのALEXANDER GADJIEV さんです!

この人って,2015年の浜松国際ピアノコンクールで優勝した人ですよね?
違うのかな? 何故予備審査を免除されていないのでしょう?

髭をたくわえて髪型も変わりましたが,よく見れば顔つきは同じように思います。
浜松のときは爽やかな青年という印象でしたが,だいぶ印象が変わりましたね。

まず最初にノクターンとして,通過率最下位のエチュードOp.25-7を演奏。
いきなりの通過率最下位スタートです。

次に演奏したマズルカは,通過率1位のOp.56-29位の56-3を選択。
どうせならマズルカも通過率の低い作品を選択してくれていれば,この記事ももっと盛り上がったのですが・・・まぁ良いでしょう。

エチュードは通過率最下位のOp.25-5と,これまた通過率最下位のOp.25-11『木枯らし』を選択。

最後も通過率最下位のバラード第4番Op.52を演奏。

マズルカ以外は全て審査通過率最下位の作品を選択するという快挙?です。

マズルカもOp.41-2を選んでいればコンプリートだったのですが。おしかったです。
(ふざけて記事を書いています。ゴメンナサイ。)

通過率なんて調べることの意味の無さを証明するかのように,みごと審査を通過されております!

今回は以上です!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ショパン データベースをご訪問いただき ありがとうございます。

当サイトの趣旨をご理解くださる場合は,
広告ブロッカー等の機能を無効にする もしくは
fchopin.net ドメインを許可リストに追加する
のいずれかを設定の上「更新」してください。


なお,下の「閉じる」ボタンをクリックしていただければ 広告ブロッカーを有効にしたままでも当サイトをご覧いただくことができます
当サイトの趣旨に賛同いただけない場合も「閉じる」ボタンをクリックしていただき,引き続き当サイトをご利用ください。


《趣旨》

当サイト「ショパン データベース」は個人が運営しております。
運営にはサーバーレンタル代などの経費がかかりますし,記事の作成には時間と労力がかかります
当サイトの記事を無料で自由にご覧いただけるのは 広告収入のおかげです。
これからも当サイトのコンテンツを公開し続けるために,ご理解いただける方は広告ブロックを無効にしていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました
目次
  1. ショパンコンクール 課題曲ランキング!
  2. ショパンコンクールの課題曲はどの曲が人気あるのだろう?
  3. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【エチュード(練習曲)】
    1. エチュード(練習曲) まずは課題曲を確認
    2. エチュード(練習曲) 集計結果
    3. エチュード課題曲選択 人気ランキング!
      1. エチュードa 選択ランキング
      2. エチュードb 選択ランキング
    4. エチュード 予備審査通過率ランキング!
      1. エチュードa 予備審査通過率ランキング
      2. エチュードb 予備審査通過率ランキング
    5. エチュード 予備審査通過者 選択曲ランキング!
      1. エチュードa 予備審査通過者 選択ランキング
      2. エチュードb 予備審査通過者 選択ランキング
  4. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【ノクターン】
    1. ノクターン まずは課題曲を確認
    2. ノクターン 集計結果
    3. ノクターン 課題曲選択 人気ランキング!
    4. ノクターン 予備審査通過率ランキング!
    5. ノクターン 予備審査通過者 選択ランキング!
  5. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【バラード・舟歌・幻想曲】
    1. バラード・舟歌・幻想曲 課題曲を確認
    2. バラード・舟歌・幻想曲 集計結果
    3. バラード・舟歌・幻想曲 課題曲選択 人気ランキング!
    4. バラード・舟歌・幻想曲 予備審査通過率ランキング!
    5. バラード・舟歌・幻想曲 予備審査通過者 選択ランキング!
  6. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング!【マズルカ】
    1. マズルカ 課題曲を確認
    2. マズルカ 集計結果
    3. マズルカ 課題曲選択 人気ランキング!
    4. マズルカ 予備審査通過率ランキング!
    5. マズルカ 予備審査通過者 選択ランキング!
    6. マズルカ 選択人気順 通過率
  7. ショパンコンクール課題曲 人気ランキング【まとめ】
    1. 通過率の高い曲ばかり選択した幸運な?コンテスタント
      1. 小林愛実さん
      2. TOMASZ MARUT さん
      3. MATEUSZ KRZYŻOWSKI さん
    2. 通過率最下位の曲を3曲も選んでしまった?コンテストタント
      1. FEDERICO GAD CREMA さん
      2. 原沙綾さん
    3. まだまだ上がいます!通過率最下位の曲を4曲も!選択している参加者がいました!
      1. ALEXANDER GADJIEV さん