最終更新;2024.2.21 youtubeに 軍隊ポロネーズ イ長調 Op.40-1 の参考演奏動画を公開しました!

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

作品一覧
しょくぱん
しょくぱん

ショパン全作品一覧では,ショパンの全作品258曲を簡単に紹介しています。
各作品の詳細な解説はショパン作品解説にまとめていきます!

この記事では,ショパンのスケルツォ全4曲をご紹介します

当サイト管理人による参考演奏動画
スポンサーリンク

ショパン全作品一覧【備考】

しょくぱん
しょくぱん

ショパン全作品一覧【備考】は全ページ同じ内容ですので,一度ご覧いただいた方は
目次など利用してスキップしてください!

難易度

難易度
  • 【1】アマチュアレベル
    ・ピアノのレッスンを継続的にがんばってきた小・中学生
    ・大人になってからピアノを初めた方
    など,アマチュアのピアニストでも演奏を楽しめるような作品。
  • 【2】アマチュアトップレベル
    アマチュアでも本格的に訓練を積んできた方であれば演奏可能な作品。
  • 【3】音大生レベル
    音大生でも演奏が難しいレベルの作品。
  • 【4】プロレベル
    プロでも演奏が難しいレベルの作品。
  • 【5】最高難易度

作品の演奏難易度というのは客観的に示すのは難しいため,
思い切って主観的に難易度を判定しました。

一般的なテンポで楽譜通り音を鳴らすメカニズムの難易度を,当サイト管理人の主観で判定しています。

メカニズムの難易度が低くても,音楽的に演奏するには高い表現力や構成力が必要な作品もありますが,
ここではメカニズムの難易度のみを判定しています

バラードやソナタなど演奏時間が長い作品は,難易度を1~2ランク上に設定しています

人気度

人気度
  • 【1】マイナー作品
    ショパン愛好家でないかぎり存在を認識していない作品。
  • 【2】レア作品
    演奏される機会の少ない作品。
  • 【3】隠れた名曲
    芸術性・音楽性・完成度が高い作品であるにも関わらず,比較的演奏される機会の少ない作品。
  • 【4】名曲・代表作
    演奏される機会が多く,人気の高い作品。
  • 【5】有名作品
    たとえショパンの作品とは知らなくても,誰もが聴いたことがある作品。

作品の人気度について,きちんと統計をとるのは難しいため,
当サイト管理人の独断で,各作品の人気度を判定しています。

演奏時間

一般的なテンポで演奏したときの,おおよその演奏時間を記載しています。

作品番号

  • 作品番号Op.1からOp.65までは,ショパン自身がつけた作品番号です。
  • 作品番号Op.66からOp.74までは,ショパンの死後に,フォンナタがつけた作品番号です。
  • WN整理番号は,ナショナル・エディション(エキエル版)で付与されている番号です。
    • ショパンが生前に出版しなかった作品に番号が付けられています。
      旧版と新版で一部番号が異なりますが,新版の番号を掲載しています。
    • 作品番号がつけられずにショパンの生前に出版された作品には,Dbop.がつけられています。
  • BI整理番号は,モーリス・ブラウンが作成した,作品目録の番号です。
  • KK整理番号は,クリスティナ・コピラニスカが,全作品を分類した整理番号です。
    • Ⅴa;個人所有などで入手不可能な作品
    • Ⅴb;ルドヴィカの作品目録に存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴc;ショパンの手紙に存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴd;フォンタナとスターリングの手紙から存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴe;その他の出典から存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴf;少年時代の作品

献呈

ショパンの時代の社交界・音楽界では「献呈」という文化がありました。

「献呈」とは作曲家が作品を特定の個人に捧げる行為です。
献呈者の名前は初版楽譜の表紙に明記されます。
お気に入りの作曲家や人気の作曲家の作品の表紙に名前が記載されることは,
大変名誉なことだったでしょう。

作曲家が貴族の保護なしには活動ができなかった時代です。
お世話になっている貴族へ献呈の打診をし,楽譜表紙に名前を入れて,初版楽譜を贈呈する,という貴族とのお付き合いは,昭和時代の日本のお歳暮やお中元のように欠かせないものでした。

ショパンが作品を献呈した献呈者をみると「~公爵」「~令嬢」「~男爵夫人」などと貴族の名前がずらりと並びます。

また,ショパンの時代には音楽家どうしで互いに作品を献呈しあうことで友情を深めるという付き合いもありました。
エチュードOp.10をリストに献呈したり,バラードOp.38をシューマンに献呈したりしています。

「献呈」は作品を出版する際に行われる行為です。

ショパン自身が生前に出版したOp.1からOp.65までの作品以外には,正式には献呈者が存在しないことになります。

しかし,ショパンが生前に出版しなかった作品であっても,特定の人物に贈呈されていることが多いですので,その場合は献呈者として掲載しています。その際は「※正式な献呈ではない」と注釈を入れています。

スポンサーリンク

ショパン スケルツォ【生前に出版された作品 4曲】

ショパンは「スケルツォ」を4曲作曲していて,すべて生前に出版しています。
4曲とも大規模に発展された三部形式で作られています。

スケルツォ」はイタリア語で「冗談」を意味していて,日本語では諧謔かいぎゃくと訳されます。
ショパンより前の時代,特にベートーヴェンによって,多楽章形式の作品にメヌエットに代わって使われるようになりました。

本来「スケルツォ」は楽しく軽やかでユーモラスな性格を持ちますが,ショパンのスケルツォにはそのような要素が感じられません。

ショパンの作品の中でも特に内容が深刻で,凶暴なまでの激情が発露されています
シューマンは「これが『冗談』なら『厳粛』はどのような衣装をまとえば良いのか」と述べています。

しかし「バラード」と比較すると,速いテンポで高速のパッセージを演奏するところや,強烈なデュナーミク(音量の変化による表現)が使われているところなどは「スケルツォ」の性格があらわれていると言えるでしょう。

ショパンの「スケルツォ」は穏やかな中間部を持つ三部形式という本来の様式を踏襲していますが,その形式は大規模なものに発展されていて,ソナタ形式に近い様式となっています。

4曲すべてがテンポの速い4分の3拍子で書かれていて,2小節で1楽句を形成し,複合2拍子のようになっています。

曲の規模の大きさ,芸術性の高さ,演奏難易度の高さ,演奏時間が10分程度の大曲,全部で4曲,というように「バラード」と共通点が多く,ショパンの代表作として「バラード」と同等の評価を受けています

楽譜でも録音でも,バラードとスケルツォは一緒に収録されていることが多いです。
ショパンコンクールでも課題曲として,舟歌や幻想曲とともに,バラードとスケルツォは同じカテゴリーに入れられています。

ショパンは,ピアノソナタ第2番,第3番,チェロソナタの第2楽章にもスケルツォを配置しています。

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

スケルツォ Op.20 BI;65 スケルツォ第1番 ロ短調

難易度 【4】プロレベル
人気度 【4】名曲・代表作
演奏時間 約10分

  • 作曲1831年(21才)~34年(24才)に作曲
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1835年
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1835年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1835年
  • 献呈;トマス・アルブレヒト
  • 自筆譜;行方不明
構成《大規模な三部形式》

序奏主部(ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】Aショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】-B-A-B-A)中間部(a-b-a-b-a)再現部(A-B-A)コーダ

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

練習曲集と同じ時期に書かれた作品で,練習曲集と同様に若きショパンの意気込みを感じる傑作です。

冒頭の強烈な不協和音から,嵐のような主部へ突入します。
まるで現代曲のように前衛的な音響世界が創り出されていて,暴力的なまでの激情があらわれています。

パリにやってきた直後,つまりは11月蜂起の戦禍にある祖国ポーランドを憂い,ウィーンでの失意に沈んでいた時期の作品です。

「革命」のエチュードOp.10-12とともに,この頃のショパンの心情が如実にあらわれている作品だと考えられています。

中間部の旋律は,ポーランドのクリスマス聖歌が使われています。

スケルツォ Op.31 BI;111 スケルツォ第2番 変ロ短調

難易度 【3】音大生レベル
人気度 【5】有名作品
演奏時間 約10分

  • 作曲1835年(25才)~1837年(27才)
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1837年
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1838年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1837年
  • 献呈;アデーレ・ド・フュルステンシュタイン伯爵令嬢
  • 自筆譜;パリ国立図書館
構成《ソナタ形式に近い三部形式》

主部(A-B-A-B)中間部(a-b-c-a-b-c)-展開部再現部(A-B)コーダ

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

スケルツォの中でも特に演奏される機会の多い人気作です。

つぶやくような動機と,それに応答するような激しい動機からはじまり,
幸福感あふれる優美な旋律,叙情的な中間部と,使われている主題の全てが秀逸で心をとらえます。

中間部が終わった後が圧巻で,作品内の主題が大規模に展開され,その音響世界に圧倒されます

また,当時のピアノのほぼ最低音と最高音を同時に打ち鳴らす場面があります。
現代ピアノで演奏しても強烈な印象が残りますが,作曲当時はピアノ鍵盤の両端を同時に鳴らしていたのだと思うと,さらにインパクトがあります。

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】
ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

スケルツォ Op.39 BI;125 スケルツォ第3番 嬰ハ短調

難易度 【4】プロレベル
人気度 【4】名曲・代表作
演奏時間 約7分

  • 作曲1839年(29才)
  • フランス初版;パリ,E.トルプナ 1840年
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1840年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1840年
  • 献呈;アドルフ・グートマン
  • 自筆譜;行方不明 グートマンによると思われる筆写譜をワルシャワ国立図書館が所蔵。
構成《変則的な三部形式もしくはソナタ形式》

序奏主部(A-B)中間部(a-b-a)再現部(A-B)中間部の再現(a-c)-推移部コーダ

※単純にA-B-A-B-コーダととらえることもできる。

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

調性や拍子の不明確な長大な序奏からはじまり,オクターブを主体とした推進力のある主部へとつながります。

スケルツォの中で,最もベートーヴェン的な力強さを受け継いだ作品といえます。

一方,中間部は星屑がちりばめられたような装飾音が美しい,穏やかな曲想となっています。

また,一般的な三部形式とは異なって,再現部とコーダの間に,中間部と推移部がはさまれていて,
コーダへ向けてより一層盛り上がりを見せるような構成になっています。

第3番のスケルツォではショパンの創造が当時のピアノの音域を逸脱してしまっていて,
創意工夫で音域の不足が補われています。

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

自筆譜やフランス初版をみると,同じ下降音型が繰り返し出てくる中,一箇所だけ違っているところがあります。

理由は明らかで,当時のピアノでは音域が不足していたことが原因です。

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

この部分は,最高音のG♭音だけ省略すれば当時のピアノでも演奏可能でした。
しかし,ショパンはこの音だけではなく,周囲の音もごっそりと省略しています。

この省略にはショパンの天才があらわれています

実際に最高音のG♭音だけを省略して演奏してみると,周囲の音が耳に残って,他の箇所と違う音型を演奏していることがハッキリと聴き取れてしまいます。

ところが,ショパンが書き遺した譜面の通りに弾いてみると,鳴っていないはずのG♭音が心のなかで聴こえます
同じ音型を繰り返してきた後なので,脳がかってに予測して,ありもしない音が聴こえるような錯覚をおこします。

これはショパンだからこそ辿り着くことができた響きです。

ショパンが創意工夫で到達した,神の御業のような譜面ですが,現代のピアノではG♭音も演奏が可能なため,音型を省略せずに演奏するのが一般的となっています。

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

さらに,ピアノの音域不足から,B♭音だけオクターブの演奏指示がされていない箇所がありますが,
これも現代ピアノではオクターブで演奏されます。

スケルツォ Op.54 BI;148 スケルツォ第4番 ホ長調

難易度 【4】プロレベル
人気度 【4】名曲・代表作
演奏時間 約10分

  • 作曲1842年(32才)
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1843年
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1843年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1845年
  • 献呈
    • 仏版はクロティルド・ド・カラマン嬢
    • 独版はジャンヌ・ド・カラマン嬢
  • 自筆譜;クラコフ,ヤギエウォ図書館
構成《ソナタ形式やロンド形式に近い三部形式》

主部(A-B-A-C-D-A)中間部(a-b-a)主部の発展(A-B-A-C-D)推移部コーダ

ショパン全作品一覧【スケルツォ全4曲】

英雄ポロネーズOp.53バラード第4番Op.52と同じ1842年の夏に書かれた,中期の傑作の一つです。

10分におよぶ大曲ですが,軽やかで優美な明るさに満ちていて,濃厚な感情は感じられず,晴れやかな喜びであふれています

澄み渡った清らかな響きのたくさんの主題による主部が,再現部では大規模に変奏され,まばゆいばかりの輝きを放ちます。

そして幸せに包まれるような,神々しい光あふれるコーダで終わります。

病苦に満ちた亡命生活の中にあって,何故ここまで純粋な喜びに輝く作品が書けたのか,不思議でなりません。

今回は以上です!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ショパン データベースをご訪問いただき ありがとうございます。

当サイトの趣旨をご理解くださる場合は,
広告ブロッカー等の機能を無効にする もしくは
fchopin.net ドメインを許可リストに追加する
のいずれかを設定の上「更新」してください。


なお,下の「閉じる」ボタンをクリックしていただければ 広告ブロッカーを有効にしたままでも当サイトをご覧いただくことができます
当サイトの趣旨に賛同いただけない場合も「閉じる」ボタンをクリックしていただき,引き続き当サイトをご利用ください。


《趣旨》

当サイト「ショパン データベース」は個人が運営しております。
運営にはサーバーレンタル代などの経費がかかりますし,記事の作成には時間と労力がかかります
当サイトの記事を無料で自由にご覧いただけるのは 広告収入のおかげです。
これからも当サイトのコンテンツを公開し続けるために,ご理解いただける方は広告ブロックを無効にしていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました