最終更新;2025.10.22 "第19回ショパン国際ピアノコンクール 【本選 アーカイブデータベース】2025" を公開しました!

【聴きたい曲だけ抽出して視聴できます!】第19回ショパン国際ピアノコンクール 【本選アーカイブデータベース】2025

ショパンコンクール
しょくぱん
しょくぱん

前回,2021年のショパンコンクールでたくさんアクセスをいただきました,youtube公式チャンネルアーカイブのデータベースを,今回2025年のショパンコンクールでも公開いたします!

当サイト管理人が個人的に利用するために作ったものですが,大変便利だと思いますのでぜひお使いください。

  • あの人の演奏だけ
  • 日本人の演奏だけ
  • 前奏曲だけ
  • Op.31だけ

のように,聴きたい曲だけを抽出して視聴できます!

スポンサーリンク

2025年ショパンコンクール アーカイブ データベースの使い方

スポンサーリンク

2025年ショパンコンクール 最終結果

第1位 Eric Lu (アメリカ 27歳)(賞金:60,000 €) 
第2位 Kevin Chen (カナダ 20歳)(賞金:40,000 €)
第3位 Zitong Wang (中国 26歳)(賞金:35,000 €)
第4位 Tianyao Lyu (中国 16歳)(賞金:30,000 €)
    Shiori Kuwahara 桑原志織(日本 30歳)(賞金:30,000 €)
第5位 Piotr Alexewicz (ポーランド 25歳)(賞金:25,000 €)
    Vincent Ong (マレーシア 24歳)(賞金:25,000 €)
第6位 William Yang (アメリカ 24歳)(賞金:20,000 €)

最優秀コンチェルト賞 Tianyao Lyu(中国 16歳)(賞金:7,000 €)
最優秀マズルカ賞 Yehuda Prokopowicz (ポーランド 19歳)(賞金:7,000 €)
最優秀ポロネーズ賞 Tianyou Li(中国 21歳)(賞金:7,000 €)
最優秀ソナタ賞 Zitong Wang(中国 26歳)(賞金:7,000 €)
最優秀バラード賞 Adam Kałduński (ポーランド 29歳)(賞金:7,000 €)

スポンサーリンク

2025年ショパンコンクール 本選アーカイブ データベース

No.本選参加者国・地域演奏曲目最終結果
1TIANYOU LI China Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 本選出場 ポロネーズ賞
2TIANYOU LI ChinaConcerto in E minor, Op. 11 I. Allegro maestoso 本選出場 ポロネーズ賞
3TIANYOU LI ChinaConcerto in E minor, Op. 11 II. Romance. Larghetto 本選出場 ポロネーズ賞
4TIANYOU LI ChinaConcerto in E minor, Op. 11 III. Rondo. Vivace 本選出場 ポロネーズ賞
1ERIC LU United States Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 第1位 入賞
2ERIC LU United StatesConcerto in F minor, Op. 21 I. Maestoso 第1位 入賞
3ERIC LU United StatesConcerto in F minor, Op. 21 II. Larghetto 第1位 入賞
4ERIC LU United StatesConcerto in F minor, Op. 21 III. Allegro vivace 第1位 入賞
9TIANYAO LYU China Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 第4位 入賞 コンチェルト賞
10TIANYAO LYU ChinaConcerto in E minor, Op. 11 I. Allegro maestoso 第4位 入賞 コンチェルト賞
11TIANYAO LYU ChinaConcerto in E minor, Op. 11 II. Romance. Larghetto 第4位 入賞 コンチェルト賞
12TIANYAO LYU ChinaConcerto in E minor, Op. 11 III. Rondo. Vivace 第4位 入賞 コンチェルト賞
13VINCENT ONG Malaysia Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 第5位 入賞
14VINCENT ONG MalaysiaConcerto in E minor, Op. 11 I. Allegro maestoso 第5位 入賞
15VINCENT ONG MalaysiaConcerto in E minor, Op. 11 II. Romance. Larghetto 第5位 入賞
16VINCENT ONG MalaysiaConcerto in E minor, Op. 11 III. Rondo. Vivace 第5位 入賞
17MIYU SHINDO Japan Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 本選出場
18MIYU SHINDO JapanConcerto in E minor, Op. 11 I. Allegro maestoso 本選出場
19MIYU SHINDO JapanConcerto in E minor, Op. 11 II. Romance. Larghetto 本選出場
20MIYU SHINDO JapanConcerto in E minor, Op. 11 III. Rondo. Vivace 本選出場
21ZITONG WANG China Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 第3位 入賞 ソナタ賞
22ZITONG WANG ChinaConcerto in E minor, Op. 11 I. Allegro maestoso 第3位 入賞 ソナタ賞
23ZITONG WANG ChinaConcerto in E minor, Op. 11 II. Romance. Larghetto 第3位 入賞 ソナタ賞
24ZITONG WANG ChinaConcerto in E minor, Op. 11 III. Rondo. Vivace 第3位 入賞 ソナタ賞
25WILLIAM YANG United States Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 第6位 入賞
26WILLIAM YANG United StatesConcerto in F minor, Op. 21 I. Maestoso 第6位 入賞
27WILLIAM YANG United StatesConcerto in F minor, Op. 21 II. Larghetto 第6位 入賞
28WILLIAM YANG United StatesConcerto in F minor, Op. 21 III. Allegro vivace 第6位 入賞
29PIOTR ALEXEWICZ Poland Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 第5位 入賞
30PIOTR ALEXEWICZ PolandConcerto in F minor, Op. 21 I. Maestoso 第5位 入賞
31PIOTR ALEXEWICZ PolandConcerto in F minor, Op. 21 II. Larghetto 第5位 入賞
32PIOTR ALEXEWICZ PolandConcerto in F minor, Op. 21 III. Allegro vivace 第5位 入賞
33KEVIN CHEN Canada Polonaise-Fantaisie in A flat major, Op. 61 第2位 入賞
34KEVIN CHEN CanadaConcerto in E minor, Op. 11 I. Allegro maestoso 第2位 入賞
35KEVIN CHEN CanadaConcerto in E minor, Op. 11 II. Romance. Larghetto 第2位 入賞
36KEVIN CHEN CanadaConcerto in E minor, Op. 11 III. Rondo. Vivace 第2位 入賞
37DAVID KHRIKULI Georgia Polonaise-Fantasie in A flat major, Op. 61 本選出場
38DAVID KHRIKULI GeorgiaConcerto in F minor, Op. 21 I. Maestoso 本選出場
39DAVID KHRIKULI GeorgiaConcerto in F minor, Op. 21 II. Larghetto 本選出場
40DAVID KHRIKULI GeorgiaConcerto in F minor, Op. 21 III. Allegro vivace 本選出場
41SHIORI KUWAHARA Japan Polonaise-Fantasy in A flat major, Op. 61 第4位 入賞
42SHIORI KUWAHARA JapanConcerto in E minor, Op. 11 I. Allegro maestoso 第4位 入賞
43SHIORI KUWAHARA JapanConcerto in E minor, Op. 11 II. Romance. Larghetto 第4位 入賞
44SHIORI KUWAHARA JapanConcerto in E minor, Op. 11 III. Rondo. Vivace 第4位 入賞
スポンサーリンク

2025年ショパンコンクール 関連記事一覧

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ショパン データベースをご訪問いただき ありがとうございます。

当サイトの趣旨をご理解くださる場合は,
広告ブロッカー等の機能を無効にする もしくは
fchopin.net ドメインを許可リストに追加する
のいずれかを設定の上「更新」してください。


なお,下の「閉じる」ボタンをクリックしていただければ 広告ブロッカーを有効にしたままでも当サイトをご覧いただくことができます
当サイトの趣旨に賛同いただけない場合も「閉じる」ボタンをクリックしていただき,引き続き当サイトをご利用ください。


《趣旨》

当サイト「ショパン データベース」は個人が運営しております。
運営にはサーバーレンタル代などの経費がかかりますし,記事の作成には時間と労力がかかります
当サイトの記事を無料で自由にご覧いただけるのは 広告収入のおかげです。
これからも当サイトのコンテンツを公開し続けるために,ご理解いただける方は広告ブロックを無効にしていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました