最終更新;2025.1.20 "2025年開催!第19回ショパン国際ピアノコンクール 概要" を公開しました!

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

作品一覧
しょくぱん
しょくぱん

ショパン全作品一覧では,ショパンの全作品258曲を簡単に紹介しています。
各作品の詳細な解説はショパン作品解説にまとめていきます!

この記事では,ショパンのノクターン全22曲をご紹介します

ショパンの装飾音

ショパンの作品の演奏にとって装飾音の奏法は重要です。
特にノクターンなど旋律を歌い上げる場面では重要となります。

ショパンの装飾音の奏法については体系的にまとめてありますので,こちらも確認ください!

スポンサーリンク
  1. ショパン全作品一覧【備考】
    1. 難易度
    2. 人気度
    3. 演奏時間
    4. 作品番号
    5. 献呈
  2. ショパン ノクターン【生前に出版された作品 18曲】
    1. ノクターン Op.9
      1. ノクターン Op.9 -1 BI;54 変ロ短調
      2. ノクターン Op.9 -2 BI;54 変ホ長調
      3. ノクターン Op.9 -3 BI;54 ロ長調
    2. ノクターン Op.15
      1. ノクターン Op.15 -1 BI;55 ヘ長調
      2. ノクターン Op.15 -2 BI;55 嬰ヘ長調
      3. ノクターン Op.15 -3 BI;79 ト短調
    3. ノクターン Op.27
      1. ノクターン Op.27 -1 BI;91 嬰ハ短調
      2. ノクターン Op.27 -2 BI;96 変ニ長調
    4. ノクターン Op.32
      1. ノクターン Op.32 -1 BI;106 ロ長調
      2. ノクターン Op.32 -2 BI;106 変イ長調
    5. ノクターン Op.37
      1. ノクターン Op.37 -1 BI;119 ト短調
      2. ノクターン Op.37 -2 BI;127 ト長調
    6. ノクターン Op.48
      1. ノクターン Op.48 -1 BI;142 ハ短調
      2. ノクターン Op.48 -2 BI;142 嬰ヘ短調
    7. ノクターン Op.55
      1. ノクターン Op.55 -1 BI;152 ヘ短調
      2. ノクターン Op.55 -2 BI;152 変ホ長調
    8. ノクターン Op.62
      1. ノクターン Op.62 -1 BI;161 ロ長調
      2. ノクターン Op.62 -2 BI;161 ホ長調
  3. ショパン ノクターン【ショパンの死後にフォンタナが校訂して出版した作品 1曲】
    1. ノクターン Op.72 -1 WN;23 BI;19 ホ短調
  4. ショパン ノクターン【後年に出版された作品 2曲】
    1. ノクターン WN;37 BI;49 KK;IVa-16 「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」 嬰ハ短調
    2. ノクターン WN;62 BI;108 KK;IVb-8 ハ短調
  5. ショパン ノクターン【ショパンの作品であることが疑わしい作品 1曲】
    1. ノクターン KK;Anh.Ia-6 「忘れられたノクターン」 嬰ハ短調

ショパン全作品一覧【備考】

しょくぱん
しょくぱん

ショパン全作品一覧【備考】は全ページ同じ内容ですので,一度ご覧いただいた方は
目次など利用してスキップしてください!

難易度

難易度
  • 【1】アマチュアレベル
    ・ピアノのレッスンを継続的にがんばってきた小・中学生
    ・大人になってからピアノを初めた方
    など,アマチュアのピアニストでも演奏を楽しめるような作品。
  • 【2】アマチュアトップレベル
    アマチュアでも本格的に訓練を積んできた方であれば演奏可能な作品。
  • 【3】音大生レベル
    音大生でも演奏が難しいレベルの作品。
  • 【4】プロレベル
    プロでも演奏が難しいレベルの作品。
  • 【5】最高難易度

作品の演奏難易度というのは客観的に示すのは難しいため,
思い切って主観的に難易度を判定しました。

一般的なテンポで楽譜通り音を鳴らすメカニズムの難易度を,当サイト管理人の主観で判定しています。

メカニズムの難易度が低くても,音楽的に演奏するには高い表現力や構成力が必要な作品もありますが,
ここではメカニズムの難易度のみを判定しています

バラードやソナタなど演奏時間が長い作品は,難易度を1~2ランク上に設定しています

人気度

人気度
  • 【1】マイナー作品
    ショパン愛好家でないかぎり存在を認識していない作品。
  • 【2】レア作品
    演奏される機会の少ない作品。
  • 【3】隠れた名曲
    芸術性・音楽性・完成度が高い作品であるにも関わらず,比較的演奏される機会の少ない作品。
  • 【4】名曲・代表作
    演奏される機会が多く,人気の高い作品。
  • 【5】有名作品
    たとえショパンの作品とは知らなくても,誰もが聴いたことがある作品。

作品の人気度について,きちんと統計をとるのは難しいため,
当サイト管理人の独断で,各作品の人気度を判定しています。

演奏時間

一般的なテンポで演奏したときの,おおよその演奏時間を記載しています。

作品番号

  • 作品番号Op.1からOp.65までは,ショパン自身がつけた作品番号です。
  • 作品番号Op.66からOp.74までは,ショパンの死後に,フォンナタがつけた作品番号です。
  • WN整理番号は,ナショナル・エディション(エキエル版)で付与されている番号です。
    • ショパンが生前に出版しなかった作品に番号が付けられています。
      旧版と新版で一部番号が異なりますが,新版の番号を掲載しています。
    • 作品番号がつけられずにショパンの生前に出版された作品には,Dbop.がつけられています。
  • BI整理番号は,モーリス・ブラウンが作成した,作品目録の番号です。
  • KK整理番号は,クリスティナ・コピラニスカが,全作品を分類した整理番号です。
    • Ⅴa;個人所有などで入手不可能な作品
    • Ⅴb;ルドヴィカの作品目録に存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴc;ショパンの手紙に存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴd;フォンタナとスターリングの手紙から存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴe;その他の出典から存在が確認される,失われた作品
    • Ⅴf;少年時代の作品

献呈

ショパンの時代の社交界・音楽界では「献呈」という文化がありました。

「献呈」とは作曲家が作品を特定の個人に捧げる行為です。
献呈者の名前は初版楽譜の表紙に明記されます。
お気に入りの作曲家や人気の作曲家の作品の表紙に名前が記載されることは,
大変名誉なことだったでしょう。

作曲家が貴族の保護なしには活動ができなかった時代です。
お世話になっている貴族へ献呈の打診をし,楽譜表紙に名前を入れて,初版楽譜を贈呈する,という貴族とのお付き合いは,昭和時代の日本のお歳暮やお中元のように欠かせないものでした。

ショパンが作品を献呈した献呈者をみると「~公爵」「~令嬢」「~男爵夫人」などと貴族の名前がずらりと並びます。

また,ショパンの時代には音楽家どうしで互いに作品を献呈しあうことで友情を深めるという付き合いもありました。
エチュードOp.10をリストに献呈したり,バラードOp.38をシューマンに献呈したりしています。

「献呈」は作品を出版する際に行われる行為です。

ショパン自身が生前に出版したOp.1からOp.65までの作品以外には,正式には献呈者が存在しないことになります。

しかし,ショパンが生前に出版しなかった作品であっても,特定の人物に贈呈されていることが多いですので,その場合は献呈者として掲載しています。その際は「※正式な献呈ではない」と注釈を入れています。

スポンサーリンク

ショパン ノクターン【生前に出版された作品 18曲】

ノクターン Op.9

  • 作曲1830年(20才)~1831年(21才) *1832年(22才)より以前に作曲
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1833年
    • カミーユ・デュボワ(旧姓オメアラ)のレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ザレスカ・ローゼンガルトのレッスンで使用されていたフランス初版をワルシャワのショパン博物館が所蔵している。
    • ジェーン・スターリングのレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ショパンの姉,ルドヴィカのレッスンで使用されていたフランス初版をワルシャワのショパン博物館が所蔵している。
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,F.キストナー 1832年
    • ショパンの生徒が使用していたドイツ初版を,ポーランドのトルンにある,ニコラウスコペルニクス大学図書館が所蔵している。
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1833年
  • 献呈;カミール・プレイエル夫人(マリー・プレイエル)
  • 自筆譜;紛失
  • ショパン自筆のヴァリアント
    • ヴィルヘルム・フォン・レンツのために書かれた,ショパン自筆のいくつかのヴァリアントをフィラデルフィアの,ペンシルバニア大学図書館が所蔵している。
    • Op.9-2は,上記以外にもショパン自身が書き込んだヴァリアントが多数遺されている

1831年,21歳でパリに到着したショパンは,1833年に主要国であるフランス,ドイツ,イギリスで初めて作品を出版します。

作曲家としてのデビューにあたって,おそらくポーランド時代から温めてきたであろう力作をラインナップして多くの作品を出版しています。

ショパンが1833年に出版した作品
  • ピアノとオーケストラのための,モーツァルトのオペラ「ドン・ジョヴァンニ」の「ラ・チ・ダレム・ラ・マノ」による変奏曲 Op.2
  • Op.6のマズルカ4曲
  • Op.7のマズルカ4曲(ドイツ,イギリスでは5曲)
    フランス初版では4曲だけでしたが,ドイツ初版とイギリス初版では1曲付け加えて出版されています。
  • ヴァイオリン,チェロ,ピアノのための三重奏曲 Op.8
  • Op.9のノクターン3曲
  • Op.10のエチュード12曲
  • 協奏曲第1番ホ短調Op.11
  • チェロとピアノのための,マイヤベーアのオペラ「悪魔のロベール」の主題による協奏的大二重奏曲
    ※この曲は作品番号をつけずに出版しています。
    ※チェロパートは友人のチェロリストであるフランショームが作曲しています。

Op.2の変奏曲は,ロベルト・シューマンが音楽誌で「諸君帽子をとりたまえ,天才だ!」と大絶賛の記事を書いたことで,ショパンの名前が音楽界に広がるキッカケとなりました。

シューマンの賛辞だけでなく,保守的な批評家の酷評も音楽誌に掲載され,相乗効果で若きポーランドの作曲家フレデリック・ショパンの名は西洋の音楽界に広く知れ渡りました。

Op.10のエチュードは革新的な作品で「練習曲」というジャンルそのものを変えてしまいました。
ショパンの代表作としてフランツ・リストやクララ・ヴィークなど一流ピアニストのレパートリーとなりました。
Op.10のエチュードは,ショパンがただの優秀な作曲家ではなく,時代を切り開いていく開拓者であることを世に知らしめました。

そして,Op.9のノクターンはショパンが特別に「美しい」音楽を生み出す作曲家であることを世に示しました。
華麗で洗練され,優雅でエレガント,繊細さ,詩情にあふれ,郷愁漂う旋律が涙を誘い,その美しさにはため息が出るほどです。

ノクターンはショパンの美が最も分かりやすく具現化されたものとして,ショパンの音楽の代名詞となります。

多くのデビュー作の中でも特にOp.9-2のノクターンがヒット作となり,出版直後から人気を博し,何度も再版されることになります。

ノクターン Op.9 -1 BI;54 変ロ短調

難易度 【1】アマチュアレベル
人気度 【5】有名作品
演奏時間 約6分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.9 -2 BI;54 変ホ長調

難易度 【1】アマチュアレベル
人気度 【5】有名作品
演奏時間 約5分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ショパンの作品の中でも屈指の人気曲で,一般に「ショパンのノクターン」と言えばこの曲のことを指します。

出版直後から人気のあった作品で,多くの生徒たちがショパンからこの曲のレッスンを受けていて,レッスンで使用した楽譜が多数遺されています。
そこにはショパン自身が書き込んだヴァリアント(変奏)が多数書き遺されています。

ノクターン Op.9 -3 BI;54 ロ長調

難易度 【3】音大生レベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約7分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.15

  • 作曲1830年(20才) 1833年(23才)より以前に作曲
    • Op.15-1とOp.15-2はパリ到着の前後1830年頃に書かれ,Op.15-3はパリ到着後の1833年頃に書かれたと考えられる。
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1834年
    • カミーユ・デュボワ(旧姓オメアラ)のレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ジェーン・スターリングのレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ショパンの姉,ルドヴィカのレッスンで使用されていたフランス初版をワルシャワのショパン博物館が所蔵している。
    • さらに別の生徒がレッスンで使用していたフランス初版をポーランドのトルンにある,ニコラウスコペルニクス大学図書館が所蔵している。
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1833年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1834年
  • 献呈;フェルディナンド・ヒラー

Op.15-1,Op.15-2の2曲はOp.9のノクターンと同時期に書かれた作品です。
より革新的な内容の作品のため,出版を後に回したのかもしれません。

Op.15-3は前の2曲よりも数年後に作曲されたと考えられています。
ショパンの作品では珍しく2部形式の作品です。

ノクターン Op.15 -1 BI;55 ヘ長調

  • 自筆譜;行方不明

難易度 【2】アマチュアトップレベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約4分30秒

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.15 -2 BI;55 嬰ヘ長調

  • 自筆譜;行方不明

難易度 【2】アマチュアトップレベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約4分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.15 -3 BI;79 ト短調

  • 自筆譜;86小節目以降の自筆のスケッチをニューヨーク,ピアポント・モルガン・ライブラリーが所蔵している。

難易度 【1】アマチュアレベル
人気度 【2】レア作品
演奏時間 約4分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.27

  • 作曲1835年(25才) 1833年(23才)~1836年(26才)に作曲
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1836年
    • カミーユ・デュボワ(旧姓オメアラ)のレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ジェーン・スターリングのレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ショパンの姉,ルドヴィカのレッスンで使用されていたフランス初版をワルシャワのショパン博物館が所蔵している。
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1836年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1836年
  • 献呈;テレーゼ・アポニー伯爵夫人

ノクターンという創作物の完成形であり,一つの頂点となる作品です。
特にOp.27-2は和声,装飾音,旋律美,など天上の美しさを持つ傑作です。

ノクターン Op.27 -1 BI;91 嬰ハ短調

  • 自筆譜;紛失

難易度 【3】音大生レベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約5分30秒

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.27 -2 BI;96 変ニ長調

  • 自筆譜;ショパン自筆のドイツ初版のための清書原稿をワルシャワ国立図書館が所蔵している。
  • ヴァリアント;ショパン自身が書き遺したヴァリアントがいくつか遺されている。

難易度 【3】音大生レベル
人気度 【4】名曲・代表作
演奏時間 約6分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
Op.27-2 ショパン自筆の清書原稿
Op.27-2 ショパン自筆の清書原稿

ノクターン Op.32

  • 作曲1836年(26才)~1837年(27才)
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1837年
    • カミーユ・デュボワ(旧姓オメアラ)のレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ジェーン・スターリングのレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ショパンの姉,ルドヴィカのレッスンで使用されていたフランス初版をワルシャワのショパン博物館が所蔵している。
  • ドイツ初版;ベルリン,A.M.シュレジンガー 1837年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1837年
  • 献呈;カミーユ・ド・ピリング男爵夫人(旧姓クルボン)
  • 自筆譜;ポズナニの大ポーランド博物館 *自筆譜かどうか疑問視される

ノクターン Op.32 -1 BI;106 ロ長調

難易度 【2】アマチュアトップレベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約5分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

曲の最後は前衛的な印象に残る終わり方となりますが,右手も左手も3指(中指)だけでユニゾンの旋律を演奏するという珍しい運指が書かれています。

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.32 -2 BI;106 変イ長調

難易度 【3】音大生レベル
人気度 【5】有名作品
演奏時間 約6分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

印象的な序奏ではじまり,コーダも序奏と全く同じであるため,物語性を強く感じる作品です。
バレー音楽「レ・シルフィード」の2曲目に配置されています。

ノクターン Op.37

  • 作曲1838年(28才)
  • フランス初版;パリ,E.トルプナ 1840年
    • カミーユ・デュボワ(旧姓オメアラ)のレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ジェーン・スターリングのレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ショパンの姉,ルドヴィカのレッスンで使用されていたフランス初版をワルシャワのショパン博物館が所蔵している。
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1840年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1840年
  • 献呈;なし

ノクターン Op.37 -1 BI;119 ト短調

  • 自筆譜
    • マジョルカ島のヴァルデモーザ,マリア・フェラ *断片のみ
    • 他に,ショパンの訂正が書き込まれた写譜者不明の筆写譜をワルシャワ国立図書館が所蔵。

難易度 【2】アマチュアトップレベル
人気度 【2】レア作品
演奏時間 約6分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.37 -2 BI;127 ト長調

  • 自筆譜;ショパンの訂正が書き込まれた写譜者不明の筆写譜をワルシャワ国立図書館が所蔵。

難易度 【4】プロレベル
人気度 【2】レア作品
演奏時間 約6分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

1838年秋,サンドと急速に親しくなったショパンはサンド親子と共にマジョルカ島へ向かいます。
バルセロナからパルマへ向かう蒸気船での情景が,このノクターンに反映されているとされています。

重音による特殊な音型が多数用いられているため,流麗に演奏するためにはエチュードに匹敵する難しさがあります。

ノクターン Op.48

  • 作曲1841年(31才)
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1841年
    • カミーユ・デュボワ(旧姓オメアラ)のレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ジェーン・スターリングのレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ショパンの姉,ルドヴィカのレッスンで使用されていたフランス初版をワルシャワのショパン博物館が所蔵している。
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1842年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1842年
  • 献呈;ローラ・デュプレ嬢
  • 自筆譜;自筆譜のファクシミリが1986年に出版されたそうです。
  • 写譜;フォンタナの筆写譜をワルシャワ,ショパン協会が所蔵。

ノクターン Op.48 -1 BI;142 ハ短調

難易度 【4】プロレベル
人気度 【4】名作・代表作
演奏時間 約6分30秒

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

円熟期の傑作です。

ショパンが独特な指使いを多数書き遺しています。

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.48 -2 BI;142 嬰ヘ短調

難易度 【2】アマチュアトップレベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約7分30秒

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

ノクターン Op.55

  • 作曲1843年(33才)
  • フランス初版;パリ,M.シュレサンジェ 1844年
    • カミーユ・デュボワ(旧姓オメアラ)のレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
    • ジェーン・スターリングのレッスンで使用されていたフランス初版をフランス国立図書館が所蔵している。
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1844年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1845年
  • 献呈;ジェーン・ウィルヘルミナ・スターリング嬢
  • 自筆譜;ワルシャワ国立図書館

ショパンの死の直前の2年間,ショパンを熱烈に信奉し,献身的に尽くして援助したジェーン・スターリング嬢に献呈されています。

スターリング嬢がショパンと出会った頃に作曲され,その後献呈されています。
円熟期の作曲技法が見事な作品です。

ノクターン Op.55 -1 BI;152 ヘ短調

難易度 【2】アマチュアトップレベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約5分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
ショパンの自筆譜Op.55-1
ショパンの自筆譜Op.55-1

ノクターン Op.55 -2 BI;152 変ホ長調

難易度 【4】プロレベル
人気度 【4】名曲・代表作
演奏時間 約5分30秒

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
ショパンの自筆譜Op.55-2
ショパンの自筆譜Op.55-2

ノクターン Op.62

  • 作曲1845年(35才)~1846年(36才)
  • フランス初版;パリ,ブランデュ 1846年
  • ドイツ初版;ライプツィヒ,ブライトコップフ・ウント・ヘルテル 1846年
  • イギリス初版;ロンドン,C.ウェッセル 1846年
  • 献呈;ド・ケンネリッツ嬢

最晩年の作品。
Op.63のマズルカ,Op.64のワルツとともに,ショパンが最後に出版したピアノ独奏作品です。

ノクターン Op.62 -1 BI;161 ロ長調

  • 自筆譜
    • ワルシャワ国立図書館
    • 他に,シカゴ,ニューベリー図書館

難易度 【4】プロレベル
人気度 【4】名曲・代表作
演奏時間 約7分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
ショパンの自筆譜Op.62-1
ショパンの自筆譜Op.62-1

ノクターン Op.62 -2 BI;161 ホ長調

  • 自筆譜
    • ワルシャワ国立図書館
    • 他に,マジョルカ島のヴァルデモーザ,マリア・フェラ

難易度 【4】プロレベル
人気度 【4】名曲・代表作
演奏時間 約6分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
ショパンの自筆譜Op.62-2
ショパンの自筆譜Op.62-2
スポンサーリンク

ショパン ノクターン【ショパンの死後にフォンタナが校訂して出版した作品 1曲】

ノクターン Op.72 -1 WN;23 BI;19 ホ短調

難易度 【1】アマチュアレベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約4分30秒

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
  • 作曲1828年(18才)~1830年(20才) 1827年(17才)かも
  • フランス初版;パリ,J.メソニエ 1856年 *出版されたのはフォンタナ校訂版
  • ドイツ初版;ベルリン,A.M.シュレジンガー 1855年 *出版されたのはフォンタナ校訂版
  • 献呈;なし
  • 自筆譜;紛失

ショパンが最初に書いたノクターン。

ショパンにとっては出版するに値しない習作だったのかもしれませんが,生前出版作品に劣らない良作です。

スポンサーリンク

ショパン ノクターン【後年に出版された作品 2曲】

ノクターン WN;37 BI;49 KK;IVa-16 「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」 嬰ハ短調

難易度 【1】アマチュアレベル
人気度 【5】有名作品
演奏時間 約4分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
  • 作曲;1830年(20才)
  • イギリス初版;ロンドン,E.アッシェンバーグ 1894年
  • 他初版;ポズナニ,M.ライトゲーバー 1875年
  • 献呈;ルドヴィカ・ショパン ※正式な献呈ではない。
  • 自筆譜
    • マジョルカ島のヴァルデモーザ,マリア・フェラ
    • 他に,オスカル・コールベルクの筆写譜をレニングラード,サルティコフ・シチェドリン図書館が所蔵。
    • さらに別に,ミリー・バラキレフの筆写譜をワルシャワ音楽協会が所蔵。

ショパンの姉,ルドヴィカに捧げられた作品。

ショパン自身が出版しなかっただけでなく,フォンタナも遺作として出版しなかったというのが信じられない,情緒あふれる名曲です。

ショパンの死後数十年経ってから出版されました。

現在ではショパンの作品の中でも屈指の人気曲となっています。

ノクターン WN;62 BI;108 KK;IVb-8 ハ短調

難易度 【1】アマチュアレベル
人気度 【3】隠れた名曲
演奏時間 約3分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】
  • 作曲;1837年(27才) *作曲年には諸説あり
  • 初版;ワルシャワ,ポーランド音楽出版協会 1938年
  • 献呈;なし
  • 自筆譜
    1. ワルシャワ,ショパン協会
    2. パリ国立図書館

作曲年には諸説あります。
以前は1837年説が有力でしたが,最近は1847~1848年説が有力のようです。

1938年にパリのオークションで『ラルゴ』BI 109 KK IVb-5 とともに発見された作品です。
その後ワルシャワで出版されています。

一部の資料には1838年にワルシャワで出版されていた,という情報が載っていますが,おそらく1938年の誤植ではないかと思います。

スポンサーリンク

ショパン ノクターン【ショパンの作品であることが疑わしい作品 1曲】

ノクターン KK;Anh.Ia-6 「忘れられたノクターン」 嬰ハ短調

難易度 【3】音大生レベル
人気度 【1】マイナー作品
演奏時間 約6分

ショパン全作品一覧【ノクターン 全22曲】

109小節におよぶ長大な(そして退屈な)ノクターン。
A.ビアレツカというピアニストが,ペテルブルクで出版された楽譜をもとに,自分で筆写譜を作ったものだそうです。

ショパンの作品であることが疑わしい作品のため,エキエル版には収録されていません。

実際に弾いてみるとわかりますが,ショパンの作品でないことは明らかです。
もしも本当にショパンの作品だとしたら,「ギャロップ・マルキ」や「2つのブーレー」に匹敵する駄作です。

今回は以上です!

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックを検出しました。

ショパン データベースをご訪問いただき ありがとうございます。

当サイトの趣旨をご理解くださる場合は,
広告ブロッカー等の機能を無効にする もしくは
fchopin.net ドメインを許可リストに追加する
のいずれかを設定の上「更新」してください。


なお,下の「閉じる」ボタンをクリックしていただければ 広告ブロッカーを有効にしたままでも当サイトをご覧いただくことができます
当サイトの趣旨に賛同いただけない場合も「閉じる」ボタンをクリックしていただき,引き続き当サイトをご利用ください。


《趣旨》

当サイト「ショパン データベース」は個人が運営しております。
運営にはサーバーレンタル代などの経費がかかりますし,記事の作成には時間と労力がかかります
当サイトの記事を無料で自由にご覧いただけるのは 広告収入のおかげです。
これからも当サイトのコンテンツを公開し続けるために,ご理解いただける方は広告ブロックを無効にしていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました
目次
  1. ショパン全作品一覧【備考】
    1. 難易度
    2. 人気度
    3. 演奏時間
    4. 作品番号
    5. 献呈
  2. ショパン ノクターン【生前に出版された作品 18曲】
    1. ノクターン Op.9
      1. ノクターン Op.9 -1 BI;54 変ロ短調
      2. ノクターン Op.9 -2 BI;54 変ホ長調
      3. ノクターン Op.9 -3 BI;54 ロ長調
    2. ノクターン Op.15
      1. ノクターン Op.15 -1 BI;55 ヘ長調
      2. ノクターン Op.15 -2 BI;55 嬰ヘ長調
      3. ノクターン Op.15 -3 BI;79 ト短調
    3. ノクターン Op.27
      1. ノクターン Op.27 -1 BI;91 嬰ハ短調
      2. ノクターン Op.27 -2 BI;96 変ニ長調
    4. ノクターン Op.32
      1. ノクターン Op.32 -1 BI;106 ロ長調
      2. ノクターン Op.32 -2 BI;106 変イ長調
    5. ノクターン Op.37
      1. ノクターン Op.37 -1 BI;119 ト短調
      2. ノクターン Op.37 -2 BI;127 ト長調
    6. ノクターン Op.48
      1. ノクターン Op.48 -1 BI;142 ハ短調
      2. ノクターン Op.48 -2 BI;142 嬰ヘ短調
    7. ノクターン Op.55
      1. ノクターン Op.55 -1 BI;152 ヘ短調
      2. ノクターン Op.55 -2 BI;152 変ホ長調
    8. ノクターン Op.62
      1. ノクターン Op.62 -1 BI;161 ロ長調
      2. ノクターン Op.62 -2 BI;161 ホ長調
  3. ショパン ノクターン【ショパンの死後にフォンタナが校訂して出版した作品 1曲】
    1. ノクターン Op.72 -1 WN;23 BI;19 ホ短調
  4. ショパン ノクターン【後年に出版された作品 2曲】
    1. ノクターン WN;37 BI;49 KK;IVa-16 「レント・コン・グラン・エスプレッシオーネ」 嬰ハ短調
    2. ノクターン WN;62 BI;108 KK;IVb-8 ハ短調
  5. ショパン ノクターン【ショパンの作品であることが疑わしい作品 1曲】
    1. ノクターン KK;Anh.Ia-6 「忘れられたノクターン」 嬰ハ短調